top of page
Top

 About Us 

東京産まれ、無農薬育ち
Ome Farmの畑は都心から1時間余りの距離、青梅市にあります。東京とは思えないほどの恵まれた土地で「本当に安心できるものを都心近郊でつくる」という目標を掲げ、西洋野菜や日本の伝統野菜を有機農法で栽培しています。

 

 

農法へのこだわり
農薬や化学肥料を一切使用せず、自然の力と知恵を最大限に生かして野菜を育てています。
また、植物性の原料を発酵・完熟させた堆肥づくりも行っており、環境に優しい土づくりからOme Farmの農業は始まっています。健康な土壌で手間隙かけて育てられた野菜は、野菜本来の風味と甘みをお楽しみいただけます。
 
地産地消とまちづくり
東京にも広大な自然があり、そこで育てられた野菜を新鮮なうちに地元(東京近辺)の皆様に味わっていただくことがOme Farmの願いです。また、青梅産の野菜を都内のレストランやマルシェを通して、より多くの方に知っていただくことで、地域の活性化に繋がると信じ、農耕を通したまちづくりを目指しています。
about
西洋野菜と伝統野菜
Ome Farmではビーツやケールなどの西洋野菜から、伝統小松菜や寺島ナスなどの江戸東京野菜を含む日本の伝統野菜を多種にわたって栽培しています。
これらの野菜は全て青梅の土壌に合う選び抜かれた品種。
日本ではまだ珍しい野菜を食卓へ定着させたいという試みと、昔から紡がれてきた伝統を明日へ繋いでいきたいという思いを抱き、日々種を蒔いています。

 
vegetable

 Our Vegetables 

 Our Honey 

農家がつくる非加熱蜂蜜
Ome Farmは自然環境と密接な関係のある養蜂も行っています。
​自然界の循環は、ミツバチが根幹を担っていることから、古来の農法で健康に野菜を育てるにはミツバチによる受粉サポートは必要不可欠。
野菜にとって良い環境はミツバチにとっても良い環境であると信じ、環境づくりにも力を入れています。
Ome Farmの蜂蜜は、自生している青梅の山々の花と農場の野菜やハーブの花を蜜源とし、桜、藤、菜の花、栗など種類が多数に及びます。
年ごとの気候によってその味わいや香りが同じではないのも、面白みの一つと言えるでしょう。
加熱処理を行わないため、酵素などの栄養素が壊れておらず、豊かな香りはそのままに、自然な甘みとともに蜂からの恵みをダイレクトに受けられる、
そんな「農家がつくる非加熱蜂蜜」をお楽しみください。
Honey
Delivery

 Delivery 

個人宅配便・マーケット出店のご案内
Home Delivery & Farmer's Market
 CSAメンバーシップ 

   マーケット出店情報 
 
<青山ファーマーズマーケット/UNU 国連大学前>
5月3日(土)
5月4日(日)
5月10日(土)
5月11日(日)
5月17日(土)
5月18日(日)
​5月24日(土)
5月25日(日)
5月31日(土)
​6月1日(日)

<参宮橋LIFE son前 Sunday morning Market>
5月18日(日)

 通販 

<注文方法>
ホームページの問い合わせフォームよりご注文ください

   非加熱生はちみつ   











非加熱の生はちみつ2本セット
¥4,350

 
はちみつは追加可能(1本につき+¥1730)です。お申し付けください。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
常温便
送料・代引き手数料・税込み
沖縄+¥450
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<発送日>
月曜、水曜、金曜
上記の曜日いずれかをご指定ください。
発送定数に達した場合、変更のお願いをする場合もあります。

<支払い>
代引き
代引き手数料無料

<返品・不良品について>
万が一不良品や品違いであった場合は、商品到着後2日以内に弊社にご連絡の上、送料着払いにてご返品後、良品と交換もしくは返金いたします
 
​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 



AD78B569-F5CC-4A3A-824F-1CED707DC9ED_edited.jpg
2020年度よりスタートしたCSAプロジェクト

CSA(Community Supported Aguriculture/地域に支えられた農業)

単純な定期便とは異なり、天候や季節の影響を受けやすい農業の特性を理解し
賛同してくださる方に前払いで登録していただくパートナーシップ型の農業支援です。

これにより、われわれ農業者は農閑期においても生業を継続でき
来季に備え十分な準備を整え、自然に逆らうことのない生産活動が実現可能となります。


​返礼として、旬の農作物が詰まったBOXをお送りします。(その他の特典もあり)
不作時にはそれなりの内容になることもありますが、豊作時は沢山のお野菜を分かち合う
こういった点も含め循環型農業に理解を深めるとともに
支援を通じてOme Farmと学び合い、交流してみませんか。

 

  2025年度 CSA 募集  

<プラン>
(A)¥40,
000/1口〜
返礼野菜 Regular BOX × 10回+特典
 

(B)¥45,000/1口〜
返礼野菜 Small BOX & 非加熱蜂蜜1本 × 10回+特典

(C)¥55,000/1口〜
返礼野菜 Regular Box & 非加熱はちみつ1本 × 10回+特典

前払い

 特典 

 1)返礼:季節の旬菜詰め合わせ(送料・税込み)配送

          2025年4月〜2026年1月まで月1回(計10回)
 ※農場の生産高に合わせたお任せの内容になります。
野菜をはちみつと代替えする等個人的なご要望はご対応いたしかねます。

2)青山ファーマーズマーケット・他各所マルシェでの野菜10%引き(一部果実除く)

3)Ome Farm Kitchen フード10%引き(飲み物・一部対象外)


4)Ome Farm主催の農業イベントへの参加

キッズイベント、堆肥勉強会、アスリートイベントなど企画多数。
2025年度も様々な企画でコミュニケーションを深めていきます。
平日の援農も個人でご参加可能です。

 

5)非加熱はちみつ¥1500
¥1600+taxの正規価格から会員様は特別価格でお買い求めいただけます。

 

 お申し込み 

2025年度CSA募集は終了いたしました。


たくさんのご応募ありがとうございました。


 Contact Us 

Ome Farmへのご質問、蜂蜜の個人宅配の申し込みはこちらから。

 
<個人宅配の必要事項>
1)お宛名
2)郵便番号・住所
3)電話番号
4)指定時間
5)発送日
(月水金の内からご指定ください。到着は発送日の翌日となります。)

6)チルド便指定(別途料金) or 常温便

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

contact

 Kitchen 

food_logo.jpg
Ome Farmが運営する"Ome Farm Kitchen" 
「種からテーブルまで」をコンセプトに、農場の野菜をダイレクトにお届けしたいという気持ちから
選りすぐりのお酒とともに野菜のメニューを楽しんでもらえる、そんな場所を作りました。
​神田須田町でお会いできるのを楽しみにしています。
 Adress 
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-8-19
パレドール神田 101号

Google Map
岩本町駅 A1出口より徒歩5分
淡路町駅 A1出口より徒歩9分
​秋葉原駅 昭和通り口より徒歩7分


 Open/Closed  
日曜定休 / Closed for Sunday

【ランチ・ディナー / Lunch, Dinner】

11:30〜15:00、18:00〜21:00

  Reservation・Contact  
TEL: 080-9386-2914  email: kitchenomefarm@gmail.com
kitchen
bottom of page